昔話 【与論の昔話】怪物と牛 ~ 怪物と牛 ~与論島麦屋勇清渡見、家の西側に与論町有の岸本池がある。この池の集水面積は、広範囲で遠くは、朝戸大道田袋からの水量が流れてくる。池の東口は大きさ深い洞穴があって、洞穴の奥には、予想の出来ない程の水量が漂っているとの話が伝わって... 2022.01.01 昔話
遺跡紹介 ウッコー ウッコー所在地与論町大字麦屋2837番地ウッコーは西区集落のほぼ中央、ヰンジャゴーからは北に約70m先にある場所(昔の湧水地)の名前です。このウッコーではシニグ祭りの際に、サトヌシ(スーマ・ソーマ)、プカナ(現在は休止)、ニッチェの3つのサ... 2022.01.01 遺跡紹介
遺跡紹介 マサダガジュマル マサダガジュマル与論町大字麦屋2877-1番地マサダガジュマルは標高57mの地点にあるガジュマルで、マサダガジュマルの「マサダ」はガジュマルが生えている場所の地名になります。マサダガジュマルは、元々一本のガジュマルの木でしたが、次第に枝を伸... 2022.01.01 遺跡紹介